第2回常任委員会

title2.jpg

HOME > 活動報告 > 第2回常任委員会

第2回常任委員会

日時:平成24年6月12日 午後7時~  場所:保田ヶ池センター

6月12日に今年度第2回常任委員会がありました。

まず今回は8月のみよし池まつりチャリティー事業の方向性など委員長の野々山さんから 委員会で話し合ったコトを 発表してもらいました。
新しくメニューにキュウリの一本漬けをということで 試食がありました。美味しかったです。

昨年はとても天気良く とても暑い夜でしたので かき氷の所に長い列が出来てしまい 周りの方々に迷惑をかけてしまいました。
今年は人が並ぶことを想定し 来ていただく方をお待たせする事を少なくできるよう工夫をいたします。

あとは7月に経営講習会を開催しましょうというコトで 2つ程案がでました。
ひとつはアメリカ製の人生ゲーム キャッシュフローゲームです。ロバートキヨサキさんという人が作ったゲームで これはまた優れものでして 楽しくキャッシュをフローするってな感じです。
ふたつめはフェイスストレッチングです。自分らしい素敵な笑顔ができるコトで 営業力UP 売上UPてな具合ですよ。
世界の共通言語は 英語じゃなくて笑顔ですよね。(⌒▽⌒)

2つの案ともに 今迄にない感じなのでとても良いですね。

あとは11月24日土曜日イルミネーションの事など話し会いました。

次回常任委員会は7月3日火曜日です。盛り上がっていきますよ~

野々山さん 三好食糧 野々山靖晃

20120612-1.jpg